カタログ資料ダウンロード
以下をクリックしますとPDFファイルが開きますので、ダウンロード・印刷も行えます。
EPIC FACEY 25D/25H 顔認証スマートロックについて
FACEY 25D/25Hは、EPIC FUTUREPROOFが提供する顔認証スマートロックです。高いセキュリティ性能と多様な解錠方法、簡単な設定が特徴です。
主な特徴
- 高いセキュリティ: 他人受入率0.0001%(アルゴリズム計算値)と非常に低く、高いセキュリティを実現しています。
- 多様な解錠方法: 顔認証、指紋認証、暗証番号での解錠に加え、スマートフォンアプリや別売リモコンにも対応しており、手ぶらでの解錠が可能です。
- 簡単な設定: 音声ガイダンス機能を搭載しており、ユーザー登録や本体設定を簡単に行えます。
- 電池駆動: 単3アルカリ乾電池8本で駆動し、電池寿命は最大約11ヶ月(1日10回使用想定)です。電気工事が不要なため、導入コストを抑えられます。頻繁に使用する場合は、別売のACアダプタによる常時給電も可能です。
- 既存ドアへの後付: 開き戸、引き戸の両方に対応しており、既存のドアに後付けできます。
- アプリ・クラウド連携: スマートフォンアプリ「EPIC things」で施錠・解錠、履歴管理、合鍵発行などが可能です。複数のドアを管理できるクラウドサービス「Watch Key」も利用できます。
- 暗闇での使用: 暗闇でも使用可能です。
- 防水性能: 室外機はIPx5の防水性能を備えています。
- 自動顔検知: 本体前に立つと顔を自動検知して認証を行います(手動設定も可能)。
- 緊急時電源: 電池切れの際は、USB-C(5V出力)のモバイルバッテリーで外部から電源供給が可能です。
仕様
- 解錠方法: 顔認証(最高管理者10個/一般管理者10個/ユーザー30個)、指紋認証(最高管理者10個/一般管理者10個/ユーザー100個)、暗証番号(最高管理者1個/一般管理者1個/ユーザー1個)、
- 別売リモコン(最高管理者5個/一般管理者5個/ユーザー10個)、アプリ、無電圧接点
- 対応ドア: 25D: 開き戸、25H: 引き戸応ドア厚: 30〜45mm
- バックセット: 41〜46mm、ストライク 130 x 29 x 24mm
- 寸法 (縦x横x厚): 室外機 176 x 70 x 22.5mm、室内機 186 x 75 x 55mm
- 電池寿命: 約11ヶ月(1日10回使用を想定)
- 緊急時電源: USB-C/5V(モバイルバッテリーなど)
- 定格電圧: DC6V(単3アルカリ乾電池8本/別売ACアダプタ)
- 動作温度: 0〜50℃(ただし氷結・結露のないこと)
詳細については、カタログをご参照ください。デザインや仕様は予告なく変更される場合があります。また、マスクやサングラス着用時は認証できません。アプリやクラウドサービスは料金変更やサービス終了の可能性があります。
戸建て向けの顔認証スマートロック(電子錠)
品番は25D(開き戸用)と25H(引き戸用)があります。
価格は税別79,800円です。
主な特徴と利点:
- 多様な解錠方法: 顔認証、指紋認証、PINコード、スマートフォンアプリでの解錠が可能です。 別売オプションでリモコンやWIFIブリッジ(遠隔解錠)にも対応しています。
高セキュリティ: 他人受入率0.0001%(アルゴリズム)と非常に低く、高いセキュリティを実現しています。 - 手ぶらで解錠: 顔、指紋、暗証番号で解錠できるため、鍵やカードを持ち運ぶ必要がありません。
- 簡単設定: 音声ガイダンスにより、ユーザー登録や本体設定が簡単に行えます。
- 電池式で導入コスト削減: 単3アルカリ乾電池8本で駆動し、最大約11ヶ月(1日10回使用想定)の電池寿命です。電気工事が不要なため、導入コストを抑えられます。 ACアダプタによる常時給電も可能です。
- 後付け可能: 既存の開き戸や引き戸に後付けで設置できます。
- 暗闇でも使用可能: 暗い場所でも顔認証が可能です。
- 防水性能: 室外機はIPx5の防水性能を備えています。
- 自動検知: 本体の前に立つと自動的に顔を検知・認証します。手動設定も可能で、不要な検知による電池消耗を防げます。
- 電池切れ対策: 電池残量が少なくなると音とランプでお知らせします。電池が切れた場合でも、USB-C経由でモバイルバッテリーなどから電源供給が可能です。
スマートフォンアプリ・クラウドサービス:
EPIC things (スマートフォンアプリ): 施錠・解錠、履歴管理、合鍵発行、ワンタイム暗証番号の発行、メンバーの権限変更、解錠通知(別売WiFiブリッジ必須)などが可能です。
WatchKey (クラウドサービス): 民泊、ホテル、賃貸、店舗、オフィスなど、複数のドア管理に適しており、APIやWEBHOOKでの連携にも対応しています。
その他:
マスクやサングラスをした状態では認証できません。
製品のデザインや仕様は予告なく変更になる場合があります。