• 東北支店OPEN
  • 施工写真集
  • Youtube
  • Instagram,インスタ

オートロック電磁錠

出入口を安心安全便利に。通用口オートロックシステム。
専用タグをかざすだけで開錠・施錠ができます。

電磁錠って何?

電気的に施解錠をする機構を組み込んだロックシステムのことです。
200Kg~の強力な電磁式施錠システムで、人力では開けることはできません。
離れた場所から施錠・解錠、ドアの開閉などを確認できるため、各種のセンサーを組み合わせたセキュリティシステムに応用されています。

電磁錠のご紹介ムービー


非接触キー SIシリーズのご紹介

【デモ】QRコードリーダーで電磁錠を解錠する。


電磁錠 安心セット PLUS 非接触セット

電磁錠で迷ったらコレ!頼れる電磁式電気錠セット商品
「安心システムPLUS 非接触set」のご紹介

安心システムPLUS とは
定番製品のLC-4500DLSSや非接触解錠スイッチSI-68Aに、新商品の制御盤LK-2200を組み合わせた電磁錠のセット製品です。
本セットで「外開き・内開き・引き戸」に電磁錠システムを構成・取付できます。
◯製品特徴について
  • ・VOLCALOCK電磁錠システムセット製品/スタンダードモデルです。
  • ・本セットで外開き/内開き扉/引き戸に電磁錠システムを構成・取付できます。
  • ・LC-4500DLSSは、開き扉・引き戸・屋外門扉などに取付できる万能型・電磁式電気錠です。
  • ・LK-2200 は、弊社VOLCALOCK専用制御盤。警報接点出力や火災報知機連動対応。
  • ・ST-120は、屋外対応型。室外からは、カード/タグをかざす、または暗証番号にて解錠できます。
  • ・室内からは、SI-68A非接触解錠スイッチにて解錠します。手を近づけるだけで電気錠を解錠できます。
  • ※詳細仕様は製品カタログ/仕様書をご参照ください。カタログダウンロードはこちら
    ※扉に応じて本セットの取付金具以外に別途取付金具が必要になる場合もございます。
〇同梱製品
■電磁錠(LC-4500DLSS) 
■取付金具(外開き+内開き+引き戸)
■制御盤(LK-2200)
■カードリーダー(ST-120)
■非接触解錠スイッチ(SI-68A)
■解錠用カード(SC-10)

VOLCA LOCK LC-4500DLSS【屋外対応防水型万能小型タイプ】

  • ・屋外/屋内を問わない万能型
  • ・施錠/閉扉信号ダブル接点内蔵
  • ・豊富な取付金具ラインナップ
  • ・電源はDC12/24V対応型
  • ・電磁式電気錠の定番商品
特長
  1. コンパクトながら吸着力200Kgの防水型電磁式電気錠、屋内はもちろん屋外への取付も可能です。
  2. 取付ネジ穴がフロント、サイドへ設けていますので正面、側面どちらからでも取付できます。
  3. 屋外門扉、引き戸、開き戸など様々な扉へ取付できる多彩な取付金具を取り揃えています。
  4. 施錠信号(LSS)、閉扉信号(DSS)内蔵、施解錠状態、開閉扉状態の接点出力が可能です。
  5. 施錠信号/閉扉信号を両サイドへ設けていますので信号の範囲を広く検知できます。

用途:屋外 防水 門扉 開き戸 引き戸など

特長① 確実に開錠する「通電時施錠タイプ」
VOLCA LOCK(ヴォルカロック)は、電源のON/OFFにて施錠をコントロールします。
災害時の電源遮断時は確実に自動開錠されます。
特長② 面と面の吸着で施錠「扉のゆがみに強い構造」
施錠方法は、面と面の吸着にて施錠します。デッドボルト式に比べ、扉の歪みによる動作不良などが発生しづらい構造です。また施開錠信号、開閉扉信号を検知して、確実な電磁錠の状態を確認できます。
特長③ 豊富な取付金具「優れた施工性」
面付けによる施工なので新築の扉はもちろん門扉、引き戸、開き戸など、様々な既存の扉へも設置できます。防水型電磁錠もあり、屋外にも取付可能です。
特長④ 長期的に使用できる安心構造「低コストでのシステム構築を実現」
電磁式電気錠は世界で数多く導入されている実績ある電気錠です。
その理由としてシステム構築の容易性と低コスト製が掲げられます。
可動部が無い為、長期的に使用可能、安心と安全をコストパフォーマンスを含めご提案します。
特長⑤ 手をかざすだけで解錠できる非接触式解錠スイッチも新発売

コロナウィルス感染症対策に。ボタンに非接触で電気錠を解錠できます。

システム構成図・システム紹介

■システム構成例
LK-8000はVOLCA LOCK専用制御盤。インターフォン、火災報知器と連動可能です。
LC-4500DLSSは、屋外対応。施錠信号/閉扉信号接点内蔵。
ST-150は屋外対応。室外からはカード/タグをかざす、または暗証番号にて解錠できます。
室内からは、SW-60A押しボタン解錠スイッチにて解錠します。

■システム紹介






VOLCA LOCK 取付金具選定例一覧



取付金具ラインナップ


LC-4500DLSS 仕様

設置場所 屋外
仕様温度範囲 -10℃~60℃ 結露・氷結なきこと
定格電圧 DC12V または DC24V
消費電流 350mA/DC12V 180mA/DC24V ±10%
施錠信号(LSS) 無電力b接点出力(施錠時メーク)接点容量24VDC/50mA Max
閉扉信号(DSS) 無電力b接点出力(閉扉時メーク)接点容量24VDC/50mA Max
外形寸法(本体) (W)164 × (H)32 × (D)26 mm
外形寸法(吸着体) (W)145 × (H)30 × (D)8 mm
重量(本体) 775g
重量(吸着板) 274g
標準装着ケーブル長 1800mm
吸着力 約200Kg
耐水性 あり IP66

VOLCA LOCK <屋外・屋内問わない万能型>

門扉・引き戸・開き戸など様々な扉に取り付け可能です。
■屋外門扉(Z型金具)

■屋外門扉(埋込)

■両引き戸・片引き戸・引き戸門扉(全てL型金具)

■外開き(BOX型)、外開き(側面スペーサー)

■内開き(Z型金具)

■内開き(Z型金具)

ラインナップ

LC-4500FS(防水型小型電磁錠)

コンパクトながら吸着力200Kgの防水型電磁式電気錠。
お求めやすい低価格を実現。

用途:屋外 防水 門扉 開き戸 引き戸など

特長
  1. コンパクトながら吸着力200Kgの防水型電磁式電気錠、屋内はもちろん屋外への取付も可能です。
  2. 取付ネジ穴がフロント、サイドへ設けていますので正面、側面どちらからでも取付できます。
  3. 屋外門扉、引き戸、開き戸など様々な扉へ取付できる多彩な取付金具を取り揃えています。
  4. 施錠信号(LSS)内蔵、施解錠状態の接点出力が可能です。
  5. 定格電圧:DC12/24V対応 吸着力:200Kg
製品仕様について
[定格電圧] DC12V or DC24V
[施錠信号] あり [閉扉信号] なし [防水性] あり
[吸着力] 200kg [取付金具] あり (オプション) サイズ:W164xH32XD26mm

 

LC-4500FS 取付金具



LC-4500FS 仕様

設置場所 屋外
仕様温度範囲 -10℃~60℃ 結露・氷結なきこと
定格電圧 DC12V または DC24V
消費電流 320mA/DC12V 160mA/DC24V ±10%
施錠信号(LSS) 無電力c接点出力 COM/NC/NO
施錠時:COM/NO 開錠時:COM/NC
接点容量 24VDC/50mA Max
閉扉信号(DSS) 無し
外形寸法(本体) (W)164 × (H)32 × (D)26 mm
外形寸法(吸着体) (W)135 × (H)30 × (D)8 mm
重量(本体) 700g
重量(吸着板) 270g
標準装着ケーブル長 1800mm
吸着力 約200Kg
耐水性 あり IP66

LC-4700DLSS(防水仕様)

コンパクトなボディながら410Kgの強力な吸着力。
施錠信号/閉扉信号ダブルセンサー付電磁錠です。

用途:屋外 防水 門扉 開き戸 引き戸など

特長
  1. 強力な吸着力なので、通用口など中型の門扉、ドアに最適です。
  2. 防水仕様であり、屋内はもちろん屋外への取付も可能です。
  3. 取付ネジ穴がフロント、サイドへ設けていますので正面、側面どちらからでも取付できます。
  4. 屋外門扉、引き戸、開き戸など様々な扉へ取付できる多彩な取付金具を取り揃えています。
  5. 施錠信号(LSS)、閉扉信号(DSS)内蔵、施解錠状態、開閉扉状態の接点出力が可能です。
製品仕様について
定格電圧] DC12V or DC24V
[施錠信号] あり [閉扉信号] あり [防水性] あり
[吸着力] 410kg [取付金具] あり (オプション) サイズ:W220xH46xD32mm

LC-4700DLSS 取付金具


LC-4700DLSS 仕様

設置場所 屋外
仕様温度範囲 -10℃~60℃ 結露・氷結なきこと
定格電圧 DC12V または DC24V
消費電流 320mA/DC12V 160mA/DC24V ±10%
施錠信号(LSS) 無電力c接点出力 COM/NC/NO (施錠時:COM/NO)
接点容量 24VDC/50mA Max
閉扉信号(DSS) 無電圧b接点出力(閉扉時メーク)
接点容量 24VDC/50mA Max
外形寸法(本体) (W)220 × (H)46 × (D)32 mm
外形寸法(吸着体) (W)185 × (H)42 × (D)12.5 mm
重量(本体) 1.7Kg
重量(吸着板) 750g
標準装着ケーブル長 1800mm
吸着力 約410Kg
耐水性 あり IP66

LC-5000G(防水仕様)

680Kgの強力な吸着力で、学校・工場・金融機関などの
大型門扉に最適です。

用途:屋内 屋外 防水 学校や金融機関などの大型門扉

特長
  1. 680Kgの強力な吸着力で、工場、学校、金融機関などの大型門扉に最適です
  2. 防水仕様であり、屋内はもちろん屋外への取付も可能です
  3. 引き戸用取付金具を取り揃えています
  4. 施錠信号(LSS)内蔵、施解錠状態の接点出力が可能です
製品仕様について
[定格電圧] DC12V or DC24V
[施錠信号] あり [閉扉信号] なし [防水性] あり
[吸着力] 680kg [取付金具] あり (オプション)  サイズ:W224 X H64 X D45mm

LC-5000G 仕様

設置場所 屋外
仕様温度範囲 -10℃~60℃ 結露・氷結なきこと
定格電圧 DC12V または DC24V
消費電流 480mA/DC12V 240mA/DC24V ±10%
施錠信号(LSS) 無電力c接点出力 COM/NC/NO
施錠時:COM/NO 解錠時:COM/NC
接点容量 24VDC/50mA Max
閉扉信号(DSS) 無し
外形寸法(本体) (W)224 × (H)64 × (D)45 mm
外形寸法(吸着体) (W)190 × (H)61 × (D)17 mm
重量(本体) 3.5kg
重量(吸着板) 1.5kg
標準装着ケーブル長 1800mm
吸着力 約680Kg
耐水性 あり IP66

LC-3500BLED(屋内仕様)~業界初の大きなLED付電磁錠~

業界初の大きなLEDで、施開錠の状態が30m先からわかります
又、監視カメラで扉の状態を監視する時に最適な電磁錠です。

用途:屋内 開き戸 事務所 工場 病院 介護施設など

特長
  1. 施錠状態表示LED内蔵電磁錠。施錠確認が必要な工場や病院、介護施設など様々な案件に対応できます。
  2. 赤・緑の大きなLEDで施解錠状態が約30m先から確認できる屋内用電磁錠です。
  3. 閉扉信号/施錠信号接点内蔵。施錠信号(LSS)、閉扉信号(DSS)内蔵、施解錠状態、開閉扉状態の接点出力が可能です。
  4. 取付金具も豊富にラインアップ。内開き/外開き用取付金具を取り揃えております。
  5. 定格電圧:DC12/24V対応
製品仕様について
[定格電圧] DC12V or DC24V (コネクタ切替設定変更)
[施錠信号] あり [閉扉信号] あり [防水性] 屋内用
[吸着力] 270kg [取付金具] あり (オプション)  サイズ:W238xH43XD25mm
LC-3500BLED 取付金具

LC-3500BLED 仕様

設置場所 屋内
仕様温度範囲 -10℃~60℃ 結露・氷結なきこと
定格電圧 DC12V または DC24V
消費電流 DC12V/0.5A   DC24V/0.27A 
施開錠信号(LSS) COM, NC, NO  無電力接点出力
開閉扉信号(DSS) 有り
LED表示 有り
吸着力 約270Kg
外形寸法(本体) (L)238 × (W)43 × (H)25 mm
外形寸法(吸着体) (L)185 × (W)38 × (H)12 mm
重量(本体) 約1.2Kg
重量(吸着板) 約0.75Kg

通用口オートロックシステム

  • 通用口オートロックシステム

    通用口は、入居者様が共用玄関と同じように多くご利用されます。
    電磁錠によるオートロックシステムを導入することで、 タグをかざすだけで簡単に扉を解錠できます。
    お子様やお年寄りの方でもスムーズに通用口を通過できます。

●タグをリーダーに近づけるだけで、簡単に開錠できます。

●安心 ・ 便利の自動施錠へ早変わり!
電磁式電気錠は、部屋の内側から電磁石の力で扉をがっちりと施錠するのでピッキングなどの不正解錠が非常に困難な構造となっております。 また設定により、オートロックを連続的に解錠、施錠していない状態が続くと警告音で知らせる機能等ございますので安心してご利用頂けます。

●長期的にご利用頂ける安心構造!!
電磁式電気錠は、可動部がない為、長期的にご使用頂けます。また、同様にリーダーも非接触の為、長期的にご使用頂けます。電磁式電気錠、リーダーとも屋外対応の為、防水性にも優れております。タグのスペックはあくまで生活防水ですが、非常に耐久性に優れた構造になっております。日常生活でも安心してご使用頂けます。

●火災報知器との連動で非常時に一斉解錠!!
シリンダーなどのメカニカルロックシステムの場合、非常時は各ゲートを1 つ1 つ鍵で解錠しなければなりません。 しかし弊社システムを導入後は火災報知器等との連動で非常時に各ゲートを一斉解錠することができますので防災システムとしても大変役立ちます。
●オプション機器にて様々なご要望にご対応致します!!
電磁式電気錠は、通常停電時にて解錠します。停電時施錠されたい場合は、バックアップバッテリーで5 時間施錠を保持できます。また、停電時施錠型のデットボルトタイプもございます。 地震センサーとの連動、アラームでの警報等お客様のご要望に応じてシステムをご提案致します。
  • 電磁式電気錠の仕組み1

    電磁石を電気錠として使用するために必要なポイント
     1.小型化が可能なこと
     2.小電力で使用できること
     3.広範囲に磁力線を放出しないこと
    この3つをポイントとして開発されたのが現在のスタンダードな構造となる形状です
    断面で説明すると、左図のようなコアブロックにコイルを組み込んだ構造で、隣接するラインには引き合う磁極が存在するため、磁力線を無駄なく使用でき、広範囲に磁力線を放出しない構造となっています。
    この構造により小型で低電力を可能とし、磁力線の放出も抑えた画期的な製品化が可能となります。

  • 上図は電磁式電磁錠のカット断面とコアブロックです。

    電磁式電気錠の仕組み

    さらに詳しく説明すると、永久磁石の場合引き合う時局が接近すればするほど磁束密度が増し、強い磁力で引き合います。

  • また、通常の構造では金属を吸着させても磁力線は端部へと進み、端部から磁力線が放出され、他の物へ影響を与えてしまいます。 磁力線は磁束化を求めて放射状に広がる性質を持つため、回路化しないと磁力の限り放出されてしまうのです。
    下図の構造であれば磁力線を余すことなく使用することができ、小型化と省電力化、磁力線の放出微量化を実現しています。
  • 電磁式電気錠は電磁石というよりも磁束を無駄なく使う磁束回路帯と考えたほうがわかりやすいと思われます。
    また、性能が吸着力表記であるのも、構造上表面からの距離が0.5mm程度の違いで磁束密度が大きく異なり表記しても意味がない現状です。

LK-8000制御盤
VOLCALOCK全ラインナップに対応。門扉・老健施設・工場施設施錠など、さまざまな現場で活躍します。

  1. DSS(閉扉信号)/LSS(施錠信号)状態表示機能
    ※門扉等開放時出力接点標準内蔵。回転灯等の起動可能
  2. 火災報知器連動による自動解錠 ※火報連動出力有
  3. 連続開放におけるアラーム出力標準装備
  4. 進入前警報入力で警報制御が可能
  5. JEM-A 入力端子内蔵でインターフォンとの連動可能

電磁錠配線系統図

電磁錠をインターホン親機・子機にて解錠・施錠する配線系統図

導入事例

カードリーダー他
カードリーダー「RE-2500」の特徴
  1. 専用ソフトSAS-100を使って、扉の状況や使用履歴を管理することができます。
  2. 子機の「RE-2500-03」を使うと「内」「外」で組み合わせることができ、カードを必ずかざさないと次回もう一方でエラーを出力します。(例:他の人と一緒に出社したのでかざさないで入ると、退社時にカードをかざしてもエラーが記録され、扉が開かない。外→内→外→外でエラーとなります。)
管理ソフト「SAS-100」の特徴
  1. パソコン上でそれぞれのゲートの開閉が可能です。
  2. リアルタイムで利用状況が分かります。
  3. タイムカード代わりに出勤状況のリストを出力可能です。

タイムスケージュール設定により、カードを持っていても開錠できない時間帯、曜日などを設定できます。

専用制御盤「LK-8000」の特徴
  1. 電磁錠の状況を確認できます。(施錠、開扉状態ランプ付)
  2. 開けっ放しのまま放置すると、警報で知らせます。
  3. 各種報知器と連動可能です。(自動火災報知機など)設置した箇所は万が一の火災時には避難経路としての確保が可能です。
エレベーターの使用制限について
  1. 扉をロックするのではなく、呼びボタンを利かなくすることで時間帯での通常使用に制限をかけます。(例:夜間はカードリーダーの認証後、呼びボタンが利くようになる)
  2. エレベーターのメーカー様との打ち合わせが必要になります。


マグナロック

■電磁石の吸着を使った電気錠


  • 電磁石の吸着を使ったロック。時間の経過からくる部品の摩耗や性能の劣化が少ないタイプです。
    一般の電気錠では困難な場所にも取り付けが可能。場所を選ばずセキュリティを構築できるのが特長です。
    一般錠と同等の施錠能力がありながら、電気を切ることでワンアクションでの退出が可能。そのため危機管理対策として非常口に導入するのにも最適なロックといえます。

マグナロックとは

新しいタイプの電気錠 【マグナロック】

  • 高い耐候性
    メカニカルな可動部がないため、日常における完全防水を実現。動作環境も-40〜+60℃と広範囲。
  • どこでも施工可能
    フェンスや非常口、門扉、パーテーションなどさまざまなところへ取り付けが可能。
  • 危機管理対策にも最適
    電気が切れればすぐに解錠するため、非常口での使用にも最適。
  • 抜群の施錠能力
    電気ストライク並みの吸着力270kgクラスから、一般錠500〜800kgクラスまでラインナップ。
  • 省電力を実現
    最大0.175A(DC24V時=M82シリーズ)の省電力で一般の電気錠よりも低消費。

  • マグナロック®とは、米国セキュリトロン社が開発した、まったく新しい概念の磁力を利用した電気錠です。高い耐久性と防水性があり、欧米では、工場、オフィス、学校、などで広く使用されております。一般の電気錠は、カンヌキ (デッドボルト) やラッチを固定し施錠しますが、マグナロック®は電磁力により吸着することで施錠します。吸着力は小型のものでも 272kgf (電気ストライク程度の強度) がありますが、消費電力はわずか 3~4W ととても経済的です。また、電源が切れると磁力がなくなり解錠状態になるため、非常口などでのご利用に最適です。また、吸引力はありませんから、吸着時に手をはさまれたりする事はありません。

なぜマグナロックが選ばれているのでしょうか

マグナロック電磁錠の特徴(メリット)
  1. 磁力でロックする。
  2. メカニカルな部分が少ないので、耐久性に優れている。
  3. 様々な扉に取り付けが可能。
  4. カギ穴がないので、錠前を破壊されても、扉は開かない。
  5. 面でロックしているので、多少扉がゆがんでも、ロックされる。
  6. 緊急時は確実に解放される。(電源OFFで必ず開錠する)
マグナロック電磁錠の特徴(デメリット)
  1. 電気が遮断されると開いてしまう。
  2. 基本的には扉の表面に取り付けるので、でっぱりが出る
モーター式電気錠の特徴(メリット)
  1. 扉の内側に本体が入るので、見た目がすっきりしている。
  2. カギで開錠が可能。
モーター式電気錠の特徴(デメリット)
  1. 内部に複雑な構造を持っているので、耐久性に不安がある。
  2. 合鍵を作られると、簡単に開けられてしまう。
  3. 扉の形状によっては取り付けることができない。
  4. 扉が下がってくると、正常に作動しないことがある。(かんぬきがうまく入らない等)
  5. 緊急時でも扉がロックされたままになるケースが考えられる。
    (阪神大震災で実際にかんぬきが抜けなかったことがあった。)

マグナロックの特長
耐久性抜群
マグナロックは、機械的な部品を含まないので、磨耗等の経年変化による性能の劣化が大変少ない構造になっております。耐久力は200万回と、一般の電気錠の約10倍の耐久テストをクリアーし、耐久性は抜群です。
世界各国の様々な施設(空港、研究施設、学校・幼稚園、病院、ホテル、商業施設、銀行、オフィス等)で採用されています
防水型の電気錠
防水性能のレベルは NEMA4X 規格 (IP66相当) をクリアーし、風雨にさらされる屋外環境での使用が可能な電気錠です。また、使用温度範囲も -40℃から +60℃までと、悪条件の屋外環境下での使用ができます。
火災・震災時の安全性
マグナロック®は、残留磁力を残さない工夫がされており、わずか 0.05秒という即時解錠が可能ですので、震災時に瞬時にドアの解錠が求められる非常口に最も適した電気錠です。また、マグナロック®はフェールセーフ方式 (通電時施錠型) となっていますので、震災時の停電時には解錠状態になり避難の妨げになりません。
マグナロック®は防火規格の安全基準である UL 規格をはじめ、米国の各種認可を取得しております。
高性能
一般の錠前と同等かそれ以上の吸着力を発揮します。小型の本体で高い吸着力を発揮。
また、12Vと24Vの電圧が自動切り替えの復電圧型になっています。
省電力
消費電力はわずか 3.6Wと大変経済的です。 一般の電気錠レベルかそれ以下です。
高い防犯性
構成部品はすべて扉の内側の位置になりますので、機械式のロック機構のように扉外側の隙間からデッドボルトをこじ開けられてロック機構を壊される心配がありません。
マグナロック®には、シリンダーやサムターンがありませんから、手を伸ばして解錠されたりピッキングなどの不正解錠はできません。また、機械的な機構が殆んどないので破壊にも強いのが特徴です。
取り付け簡単。様々な扉に後付け施工ができます
マグナロック®は、面付けタイプで、既存のドアに後付けで工事ができます。
※後付け工事は専門的な技術が必要です。全国のサポートネット店にご相談ください。
マグナロック®は、機械式電気錠では建て付けのズレが起きやすく、対応しずらい引戸にも効果的です。
磁力線の影響も安心
電磁石を利用するマグナロック®の磁力は、約 15cm 離れるだけで地磁気 (地球の磁力、約0.005ミリステラ) 以下になりますので、病院や老人ホームなどでも安心してご利用いただけます。
広い利用範囲
世界各国では様々な施設、空港、研究施設、学校、幼稚園、病院、ホテル、商業施設、銀行、オフィス等で採用されています。
認定および準拠
UL (米国火災保険業者団体安全基準) 認定: 防火規格の認定取得
NEMA (米国電気機器製造協会)     : NEMA レベル4 準拠 (IP66相当)
CE (EU地域共通安全規制規格)     :CE 指令に適合した製品に貼り付けられるCEマーキング表示済み

マグナロック よくある質問
Q:マグナロックシリーズの電源は?
DC12またはDC24Vで作動します。 マグナロックには、全機種対応の国産の純正コントローラーがありますので、是非ご利用ください。
電源器をご自身でお探しの場合のご注意
機種によってはどちらでも動くものや、DC24Vのみのタイプもありますので、使用タイプによって、電源をお選びください。 電源は一般的なスイッチング電源を使用します。但し、同じ電源で周辺機器を作動させる場合には、信号出力のマッチングの関係を考慮してリニア電源を使用される事をお勧めします。
また、マグナロックの消費電力は消費電力が多いタイプでも4.2Wと経済的です。 電源器を選ぶ場合は電源の余力を考慮して、2倍(8.4W)以上の出力の電源を使用してください。 また、同じ電源で周辺機器への電源供給をする場合は、周辺機器の消費電力を確認してお選びください。
※ マグナロックのスイッチの入り切りは2次側(出力側)で行なってください。
Q:コンセントからの電気(AC100V)で動くのですか?
直接は動きません。弊社のものに限らずこれら保安機器はほとんどDC24VまたはDC12Vで動きます。
変圧器(ACアダプター)で変換してください。
変圧器の容量は使用する機器の2倍以上の余裕をもたせてください。
マグナロックや操作機器に直接AC100Vを流すと壊れて回復しません。
Q:電圧が低かったり高かったりするとどうなるのですか?
許容範囲を設けてありそれを外れると動きません。コンセントからのAC100Vを直接流すと壊れます。
(回復できません)
Q:マグナロックは停電したらどうなりますか?
停電した場合、即解錠されます。
マグナロックはアメリカで非常口向けに開発された製品ですので、フェイルセーフの概念で作られています。 停電時に解錠されたくない場合は、他の錠前(一般錠や電気錠を日中解錠、夜間施錠などの運用)と併用されるか、停電時のバックアップ電源で補助する必要があります。
Q:屋外で使えますか?
防水仕様のものは屋外で使えます。ただし吸着面やストライクプレートは鉄製ですので錆びは必ず発生します。錆びが著しく進行し吸着面が粗い状態になると、施解錠信号が正しく出なかったり吸着力が低下したりしますので、定期的に清掃が必要です。
Q:マグナロックはどのタイプの電気錠にあたりますか?
通電時施錠型 です。
Q:施解錠信号はとれますか?
マグナロックBタイプや施解錠出力接点付きのタイプがとれます。
Q:閉扉開扉信号はとれますか?
マグナロックBDタイプがとれます。それ以外の製品は扉に開閉スイッチ(マグネットスイッチなど)を併設して信号をとるようにしてください。
Q:遠くからでも引き寄せますか?
吸着後の吸着力はありますが吸引力はありません。したがってクローザー兼用にはなりません。扉は手または別に用意したクローザーで閉めてください。磁力の放射による周辺の電子機器への影響を防いだり、吸引力による挟まれた物への圧迫損害を防ぐためです。
Q:プラスマイナス逆につないで反発させられますか?
マグナロックシリーズの場合は極性逆につなげると動きません。故障の原因になりますのでやめてください。
Q:制御盤はありますか?
単に操作するだけならあります。他の保安機器などと接続せず単独運用だというならこれで済みます。
Q:火災報知機と連動できますか?
併用の場合、火災報知器から無電圧b接点出力を受けて連動します。
Q:制御盤は必要なのですか?
弊社のテンキーやタッチスイッチ、タッチセンサーバーを併用し他の保安機器類とつなげず単純な運用をするだけなら「制御盤」と称するものは必要無く、ほかにDC24V(機器によりDC12V)の電源があれば運用できます。
Q:他社の制御盤で動かせるのですか?
制御盤が「通電時施錠型」電気錠に対応していることが条件です。そのうえで
①ほとんどの場合、中継器を使いマグナロックと制御盤の間につなげることで動かせます。
②制御盤が決められた時間内に閉扉確認→動作→施錠確認と順に制御する仕組みのものはマグナロックにさらにドアスイッチ(マグネットスイッチなど)を設置してください。
Q:アイホン用のインターホンと組めますか?
インターホンに解錠スイッチがありますが出力線が通信規格の「JEM-A」線なので、この端子を備えた他社様制御盤(と中継器)が必要です。 またはインターホンはあくまで通話に使うだけとして、電気錠のシステムは別に設けることです。
Q:パナソニック様製電気錠システムの中にマグナロックを組み込めますか?
パナソニック様製制御盤は「通電時施錠型」電気錠に対応していないためできません。コントローラーを中継しても動きません。
Q:カードリーダー(他社のスイッチ)で動かせますか?
一般に汎用型の操作機器は合致に連動する無電圧c接点出力を内蔵していますので、制御盤へ接続ならこれのa接点部分を使い運用できます。各種認証スイッチも原理は同じものがほとんどです。マグナロック直結ならこれのb接点部分を使います。ただしこれだけだと瞬間解錠するだけなので解錠保持するタイマーも併用する必要があります。
Q:マグナロックは何か信号が出るのですか?
何か電波みたいなものが出るわけではありません。状態に応じて切り替わる二股スイッチとそこから電線が出ているだけです。この「状態のよってスイッチが切り替わる」という役割を「信号」という言葉に置き換えているのです。実際には制御盤から+線を二股スイッチの根元につなぎ、このスイッチを通過し制御盤の-に戻り制御盤にある状態表示ランプが点く消えるで状態を確認するのに使っています。
Q:マグナロックと制御盤が離れているのですが?
遠くなると電圧降下の影響がでるので、距離に応じて太い電線を使用してください。15mまで0.3sq、50mまで0.5sq、100mまで1.25sqが目安です。
Q:吸着が弱いのですが?
製品の性能以外の原因では、
①一見扉は閉まっているが実はマグナロック本体にストライクプレートが届かず吸着していないことがあります。磁石なので面で付いていないと吸着力はほとんどゼロです。建付け変動で点接触や線接触になってしまったらやはりほとんどゼロです。
②電源容量不足。消費は電源容量の1/2~1/3程度に抑えるようご配慮ください。
Q:タッチスイッチSP1を組み合わせましたがいつも解錠しっぱなしです
①感度を上げすぎていませんか。最大にすると何も触れないのに感知しっぱなしになります。
②金属板などの導電体が隣接していませんか。これにも感知してしまうことがあります。
Q:マグナロックについて電磁波による影響はありますか?
マグナロックからの放磁は150mm以上離れれば、地磁気(約0.05mT*)以下です。

*mT=ミリテスラ:1mT=10ガウス

マグナロックは多くの病院や老人ホームなどの物件でもご利用いただいている安心設計の電磁錠です。
参考までに、主な磁気に影響する機器との関連を記します。
●ペースメーカーについては、直接触れない限り影響はでません。
●磁気ディスク等については150mm以内に近づけないでください。
●ドアの開閉信号用として、マグネットスイッチを利用される場合は、一般的なタイプで50mm以内に近づ けないでください。   
(マグネットスイッチの種類によって差があります)
Q:施解錠信号がよくエラーになるのですが?
機器の故障以外の原因では、マグナロック本体とストライクプレートの相互位置が大きくずれた場合や吸着時に吸着面の一部が僅かに浮き上がっている場合に、吸着自体はしても信号は「解錠」と出ます。これは製品側からの警告ともとれます。マグナロックの位置や扉の建付けを確認修正してください。
Q:両開き扉には使えますか?
使えますが、
①片方の扉は別の手段で予め固定すること
②マグナロック本体とストライクプレートは正面方向から近づく離れるという位置関係であること
が条件です。
Q:操作スイッチを複数ヵ所設けたい
制御盤を用いている場合は、無電圧モーメンタリーa接点出力スイッチを制御盤の入力端子へ並列接続します。マグナロックを直接操作する場合はタイマー保持付き無電圧b接点出力スイッチを、電源とマグナロックとの間に直列接続します。
Q:制御盤、操作表示機の開扉ランプや解錠ランプを働かせることはできますか?
マグナロック側にそれに相当する出力(BDタイプ、Bタイプ)があれば使えます。
Q:制御盤にマグナロックを何台つなげられますか?
ノーマルタイプなら制御盤の電源の容量が賄えるだけの台数はつなげられます。ただし一般に制御盤の指令は1系統なので全部が一度に動きます。個別に動かすことはできません。Bタイプなど信号付きタイプは信号が混信するので制御盤が受け付けない場合があり1台しか使えません。
Q:マグナロックを門扉など大型引き戸に使うときの注意は?
マグナロック本体が、扉の衝撃を直に受けない様に施工をお願いします。
マグナロックを門扉などに使用した場合、扉が閉まる際の衝撃をそのまま受けてしまい、本体が故障してしまう事例があります。
開きドアの場合は、多くの場合はドアクローザーなどで衝撃を緩衝する装置がありますが、引き戸の場合は、殆んどの場合緩衝装置がありません。
戸当りなどの緩衝装置を利用するなどの、扉が閉まる際の衝撃をマグナロックが直接受けない様にしてください。マグナロック取付部品の衝撃吸収パーツセットSASMの使用をお勧めします。
いつでも安心システム パートⅡ

いつでも安心システム パートⅢ

電磁錠施工例写真

医療・介護用施設扉 ~アカスロックシステム~

アカスロックシステムの特徴
  1. 自動施錠はカギのかけ忘れがありません。扉を閉めると自動で施錠します。
  2. カードをかざすだけで解錠できます。1枚のカードをかざすだけで解錠できますので、誰もが便利に使えます。
  3. 多様な入退室制限ができます。 扉ごとに細かい設定ができますので、制限を示すサインボードは必要ありません。
  4. 火災など緊急時は一斉解錠できます。地震、火災など緊急時に退去がスムーズにでき、警備室や職員室などから一斉解錠が確認できます。
  5. 任意な扉にも取り付けられます。開き扉、引き違い扉など様々な扉に設置が出来ます。モーター錠と違い、駆動部分が無く面と面で吸着し施錠しますので耐久性に優れ、音も静かです。
  6. 屋外の扉にも取付ができます。 防水仕様なので、門扉やごみ置き場などにも設置できます。
  7. 入退室の履歴管理ができます。誰が、いつ、どの部屋に、何時に入室し、また退室したかが確認できます。履歴はパソコンに保存できますので、内部管理にも役立ちます。
  8. 解除用カードは社員証としても利用でき、経費削減になります。カードは様々なデータの印刷をすることが可能です。
  9. コンパクトな制限盤はLEDで扉の状態を確認できます。扉の施錠状態や開閉状態を音や光で知らせます。
  10. 遠隔操作ができます。インターホンなどの機器と接続すると、離れた場所からリモコンで解錠ができます。
たとえばこんな場所に
介護施設

  1. 入居者の無断外出を制限できます。無断外出を防止し、事故などに遭わないよう防止します。
  2. 非常時に一斉解錠ができます。地震、火災など緊急時に一斉解錠ができますので、スムーズな安全確保が可能です。
  3. 外部からの侵入を防ぎます。許可なく外部からの侵入を防止します。
  4. 窓に設置が可能です。部屋ごとに設置ができますので、部屋ごとの施錠、解錠が可能です。窓の開放を制限し、入居者の転落、無断外出を防止します。
  5. 屋外の門扉に設置が可能です。防水仕様ですので、門扉への設置が可能です。
  6. 1枚のカードで全ての部屋を解錠できます。たくさんの鍵を持つ手間を失くし、管理しやすく安心です。
病院

  1. 外部からの出入り口に設置。時間外に入室制限を行い、確認後解錠して入室ができます。関係者はカードなどで入室ができます。
  2. 非常口に設置。火災、地震など非常時に一斉解錠が可能で、非常口を確保できます。
  3. サーバー室に設置。個人情報から病院管理まで行うため、特定の人しか入室できません。
  4. 薬品庫に設置。劇薬などの管理を行うため、特定の人しか入室できません。
  5. 手術室に設置。手術中に入室制限を行い、特定の人しか入室できません。

無線オートロックSAI、防犯カメラ、販売代理店募集、販売取次店募集、施工業者募集

適格請求書発行事業者登録番号
T7140001024218


【主要取引先】※順不同
  • 神戸大学
  • 九州大学
  • NTT東日本
  • NTT西日本
  • NECネッツエスアイ株式会社
  • 株式会社エイト日本技術開発
  • NEXCO西日本関西支社(西日本高速道路株式会社)
  • 大和ハウス工業株式会社
  • 積水ハウス株式会社
  • 株式会社辰巳商會
  • 株式会社デンソー
  • コニカミノルタジャパン株式会社
  • 株式会社よみうりランド
  • 株式会社朝日ネット
  • 大阪府保険医協同組合
  • 富士通株式会社
  • 株式会社きんでん
  • セコム高知株式会社
  • 京都梅小路みんながつながるプロジェクト(JR西日本京都支社)
  • NPO法人 明日の京都文化遺産プラットフォーム
  • 三井住友トラストパナソニックファイナンス株式会社
  • 三井住友ファイナンス&リース株式会社
  • オリックス株式会社
  • 株式会社クレディセゾン
  • 三菱HCビジネスリース株式会社
  • 株式会社オリエントコーポレーション
  • トヨタファイナンス株式会社
  • アツミ電氣株式会社
【納入実績】一部抜粋
  • 神戸大学(FLIRサーマルカメラ)
  • 九州大学(電磁錠、入退出管理システム)
  • 神戸製鋼所火力発電所(FLIRサーマルカメラ)
  • NEXCO西日本 阪和自動車道(ソーラー防犯カメラ)
  • JR西日本京都支社 京都・梅小路通り(ソーラー防犯カメラ)
  • JR京都駅北口広場「羅城門」(防犯カメラ)
  • JR京都駅北口タクシー乗り場(防犯カメラ)
  • イオンモール愛知県常滑店(FLIRサーマルカメラ)
  • 奈良公園交差点(ソーラー防犯カメラ)
  • 国交省奈良県吉野郡十津川村長殿地区(ソーラー防犯カメラ)
  • 兵庫県立人と防災未来センター(ソーラー防犯カメラ)
  • 兵庫県立尼崎総合医療センター(防犯カメラ)
  • 大阪府保険医協同組合(防犯カメラ)
  • 松原市ポンプ場前関電柱共架(防犯カメラ)
  • 栃木県真岡市下籠谷太陽光発電所(侵入警報防犯カメラ)
【営業品目】日本全国直販致します
  • 侵入警報システム
  • 防犯カメラシステム
  • ソーラー防犯カメラシステム
  • ネットワークIPカメラシステム
  • サーマルカメラシステム
  • 不法投棄監視カメラシステム
  • 街頭防犯カメラシステム
  • 電磁錠システム
  • 後付けオートロックシステム Akuvox
  • 駐車場チェーンゲート / バーゲートシステム
  • 車番撮影IPカメラシステム
  • 太陽光発電所セキュリティシステム
  • 業務用ウェアラブルカメラシステム
  • クラウドカメラシステム
  • 4Kカメラシステム
  • 体温測定AI顔認識カメラシステム
  • 駐車場遠隔管理システム
  • 駐輪場設備
  • 顔認証入退室管理システム
  • 110番緊急通報システム
  • IoTシステム
  • NECビジネスホン / コニカミノルタ複合機
  • 介護見守りシステム
  • バイタルセンサシステム
【加入団体等】
  • 全省庁統一資格
  • IT補助金導入支援事業者
  • 公益社団法人 日本防犯設備協会正会員
  • NPO法人 大阪府防犯設備協会 防犯アドバイザー認定
  • NPO法人 大阪府防犯設備協会 熊取町・田尻町・泉佐野市幹事
  • NPO法人 兵庫県防犯設備協会会員 防犯アドバイザー認定
  • 愛知県セルフガード協会会員 防犯アドバイザー認定
  • 公益社団法人 大阪府防犯協会連合会 大阪府防犯モデル駐車場審査委員
  • 大阪府保険医協同組合
【保有資格等】
  • 兵庫県 一般建設業の許可(電気工事業・電気通信工事業)
    許可番号:兵庫県知事 許可(般-3)第118391号
    有効期間:令和3年12月7日~令和8年12月6日
  • 電気通信事業者
  • 警察庁公認防犯設備士
  • 第2種電気工事士
  • 低圧、高圧電路作業受講済み
  • 高所作業車講習受講済み
  • 第3級陸上特殊無線技士
【求人/代理店募集】
  • 営業・工事・販売代理店

営業所案内|神戸、名古屋、堺、東京

神戸本社

078-643-1901

兵庫県神戸市長田区大橋町3-1-13
ケミカルシューズ産業会館1階
Google Maps

名古屋営業所

052-733-0355

愛知県名古屋市千種区今池南29-24
川島第一ビル3A
Google Maps

堺営業所

072-232-6440

大阪府堺市堺区南瓦町1-19
グランビルド堺東507
Google Maps

東京支店

03-6271-0760

東京都渋谷区代々木2丁目23-1
ニューステイトメナー 1231号室
Google Maps

お問合せはコチラから