ザクティ業務用ウェアラブルカメラ|CX-WE100/CX-WE300 遠隔支援ソリューション
資料をPDF形式で公開しております。
PDFファイルを見るには、Adobe社が無償配布している「 Adobe Acrobat Reader 」が必要です。
- ヘルメット型 業務用ウェアラブルカメラ: CX-WE100(Android端末向け)/CX-WE110(iOS端末向け)
- 胸ポケット型 業務用ウェアラブルカメラ: CX-WE300(Android端末向け)/CX-WE310(iOS端末向け)
- CX-WE100/110用 ヘルメットマウント仕様書
- CX-WE100/110用 ヘルメットマウント 取付確認済ヘルメットリスト
- CX-WE100/110用 ヘッドマウント仕様書
- iOS 対応モデル操作マニュアル(Teams・ZOOM)
- Android 対応モデル画面共有操作マニュアル(Teams)
- Android 対応モデル画面共有操作マニュアル(ZOOM)
- Android対応モデル(CX-WE100/CX-WE300)構成図(例)
- iOS 対応モデル(CX-WE110/CX-WE310)構成図(例)
- ザクティ現場監督遠隔監視ソリューションちらし
- 推奨Android携帯 Galaxy A30 マニュアル
驚くほどブレない。ザクティ業務用ウェアラブルカメラ
ザクティ業務用ウェアラブルカメラの映像を
遠隔地からモニタリング
ヘルメット型|業務用ウェアラブルカメラ CX-WE100/110(UVC出力対応モデル)
防水・防塵構造で50℃の使用環境(※)にも耐え得る業務用小型ウェアラブルカメラ。
独自のブレ補正機能「エクスタビライザ搭載」により、メカレスでも作業者の揺れや傾きに影響されない安定した映像を提供します。
(CX-WE100:Android端末用、CX-WE110:iOS端末用)
(※)風速1m以上の条件下
- システム構成
- CX-WE100は、USB2.0対応のPC・タブレット・スマートフォン*などのデバイスに接続することで、映像出力を開始し、接続デバイスで映像記録・通信機器を通じた映像配信が可能です。
- *一部接続不可デバイスがございます。
- ザクティカメラ 映像の出し方
- ・USBカメラというアプリをダウンロードします。
・推奨Android携帯以外でも繋がるが、otg onの設定が必要です。
・テザリング可能。
・ザクティiPhoneモデルが有りますが、Windows PCでは現時点では見れません(2020.12現在) - オプション品および構成例
- ■Android端末向け
- Android対応ザクティカメラ本体(CX-WE100・CX-WE300)
- Android携帯(参考商品 Galaxy A30)
- USB TypeC 変換ケーブル (参考型番:エレコム USB3-AFCM01BK)
- Bluetoothイヤホン(参考商品:BONX Grip)
- 収納ポーチ(参考型番:サンワダイレクト収納ポーチ 200-BAGIN018GY)
- スマートフォンバンド(B07GX7Y9VY)※必要あれば
- ■iOS端末向け
- iOS対応ザクティカメラ本体(CX-WE110・CX-WE310)
- iOS端末(iPhone、iPad)
- ライトニングケーブル0.1m (参考型番:エレコム MPA-UALO01WH)
- iOSカメラアダプタ(型番:MK0W2AM/A)
- モバイルバッテリー(参考型番:Anker PowerCore10000)
- Bluetoothイヤホン(参考商品:BONX Grip)
- 収納ポーチ(参考型番:サンワダイレクト収納ポーチ 200-BAGIN018GY)
- スマートフォンバンド(B07GX7Y9VY)※必要あれば
- 利用シーン
- あらゆる現場での作業記録やイベント配信に最適な防塵防水対応の小型ウェアラブルカメラ。
リアルタイムな映像配信で、保守・点検作業を遠隔支援。
胸ポケット型|業務用ウェアラブルカメラ CX-WE300/310 (UVC出力対応モデル)
防水・防塵構造で50℃の使用環境(※)にも耐え得る業務用小型ウェアラブルカメラ。
警備・保安などの現場業務の邪魔にならないボディ装着型。開閉型のレンズカバーを備えており、プライバシーへの配慮が求められるシーンでもワンタッチ開閉で簡単に撮影の停止・再開が可能。
独自のブレ補正機能エクスタビライザ搭載により、メカレスでの作業者の揺れや傾きに影響されない安定した映像を提供します。
(CX-WE300:Android端末用、CX-WE310:iOS端末用)
(※)風速1m以上の条件下
- システム構成
- CX-WE300は、USB2.0対応のPC・タブレット・スマートフォン*などのデバイスに接続することで、映像出力を開始し、接続デバイスで映像記録・通信機器を通じた映像配信が可能です。
※(一部接続不可デバイスあり) - 利用シーン
- 警備や業務管理等の監視用ととして使用可能。本ウェアラブルカメラを身に着けて激しく動いても、強力揺れ補正機能で安定した映像を出力。緊急時の事件や事故も常時記録で振り返りをし、問題解決への手助けをします。
遠隔地の作業現場でもリアルタイムで状況を把握・指示ができ、複数個所の現場も本社で一括管理可能。揺れの少ない映像でモニタリングもストレスフリーに。効率よく情報共有ができます。
レンズカバー開閉により撮影の開始/停止が可能で、必要なときのみ撮影OK。撮影者や周囲のプライバシーを保護しながらブレのない映像のアーカイブが可能です。
ラインナップ
主な仕様 CX-WE100(Android ヘルメット型)/ CW-WE110(iOS ヘルメット型)
主な仕様 CX-WE300(Android 胸ポケット型)/ CX-WE310(iOS 胸ポケット型)
詳細はお問合せください。