Shu Shu Ru 自立型デジタルサイネージ付検温装置/手指消毒用オートディスペンサー搭載
資料をPDF形式で公開しております。
PDFファイルを見るには、Adobe社が無償配布している「 Adobe Acrobat Reader 」が必要です。
ShuShuRuとは
『ShuShuRu(シュシュル)』は検温装置とオートディスペンサを搭載した自立型デジタルサイネージ付きディスプレイです。
感染症対策に向けた新しい生活様式をサポート致します。
- 導入事例 動画リンク
ShuShuRuの特長
- 1.デジタルサイネージとして
- 21.5型の大きめディスプレイに感染症対策案内や自社製品の広告等様々なコンテンツを表示可能です。
- 2.検温装置として
- センサーに手首をかざすと検温され、画面表示と音声読み上げが可能です。
37.5度以上であれば警告アラームを鳴らすことも出来ます。 - 3.手指消毒用オートディスペンサーとして
- くぼみに手を入れると消毒液が自動で噴霧されます。
液体タイプのものなら補充する除菌液に縛りはありません。(アルコール消毒液等) - 1. デジタルサイネージとしての特長
- 21.5型の縦長ディスプレイを搭載しており、動画や静止画を再生可能です。
オプションのWi-Fiドングル(オプション)や有線LANを接続することでWebブラウザを表示させることも可能です。 - 左図:
インターネット接続を行うことでwebコンテンツの表示が可能です。自社HPやweb広告、動画再生サイトといった幅広い活用方法がございます。
右図:
出荷時にはShuShuRu利用案内のサンプル動画を入れて出荷します。動画ファイルを入れ替えることで貴社で流したい動画の再生も可能です。
- 左図:
- 2. 検温機能
- センサーに手をかざすことで温度を検知し、結果表示と読み上げを行います。
37.5℃以上の場合に警告アラームを鳴らすことも可能です。 - 左図:
本体右下のセンサーに手をかざすことで検温結果の表示と読み上げが行われます。
右図: 37.5℃を超える場合には文字が赤くなり警告アラームが鳴る仕様です。
- 左図:
本体右下のセンサーに手をかざすことで検温結果の表示と読み上げが行われます。
- ※検温機能はスクリーニングを目的としてご利用頂く想定です。
医薬品医療機器法で定める体温計ではなく、医療行為にはご利用頂けません。
検温とは体温測定ではなく、体温近似値の検知機能を指しております。
診断目的での温度検知には、医療機器を使用して下さい。 - 3. オートディスペンサー機能
- くぼみに手を入れると、センサーが手を検知して適量の消毒液を吹き付けます。
非接触で手軽に手指の消毒を行うことが可能です。 - センサーが手を検知して消毒液を吹き付けます。消毒液は液体タイプのものであれば市販品をご利用頂くことも出来ます。
- 本体内部の消毒液タンクへの補充も非常に簡単な操作で行えます。利用するのに専門的な操作は不要です。
- 新機能|メール通知機能
- ShuShuRuで、設定した値以上の高温者を検知した場合に、指定されたメールアドレス※へ
通知を飛ばすことが可能です。ShuShuRu専用のAndroidアプリから設定変更が可能です。 - ※本機能を利用時にGoogleアカウントでログインとインターネット接続が必要です
ShuShuRu 開発メーカー先行導入事例
- セレッソ大阪様
- ShuShuRu導入により、受付でスタッフとの接触時間を極力減少させると同時に、試合を楽しみに来場された方々へサイネージの告知で期待感を持たせることが出来たとのこと。実際にご来場された方々の反応も良く、狙い通りの成果を挙げられていると感じます。
- 守谷市役所様
- 度守谷市役所に新型コロナウィルス対策の一環としてCerevo社製のShuShuRuを守谷市役所及び隣接する守谷中央図書館の入口に先行導入頂きました。非接触による検温、手指消毒が出来る為感染へのリスクを低下させることは勿論、サイネージとして市のイベント告知など幅広く活用頂いております。
- 岐阜県関市 観光課様
- 今回ShuShuRuの導入頂いた至った背景には、新型コロナウイルス対策を徹底し安心して施設を利用頂くと同時に、サイネージを使用し施設のプロモーションを行い長期的に地域の活性化を図るためとのこと。2021年3月19日にオープンする関市地域交流施設『せきてらす』にもShuShuRuを導入し万全の感染対策で皆様をお迎えいたします。
- 株式会社IROHA STANDARD様
- 観光客向け新型コロナウイルス対策の一環としてShuShuRuを3台先行導入頂きました。
以前は検温スタッフの配置を行っており、お客様との接触にも不安がありましたが、本機の導入によりリスク低下に取り組めたとのこと。また、店舗情報にサイネージも活用しお客様の案内板としてご活用頂いております。 - 美容室様
- 人気口コミランキング全国1位の美容室の受付前に導入頂きました。多くの著名人も来られる場所で感染対策機器として力を発揮しています。
- 百貨店様
- も店舗入り口に導入頂いております。更にこちらの百貨店様では外商部でShuShuRuの取り扱いも決まっており、売上が落ち込む百貨店業界の強いパートナーとしてご評価頂いております。
- 特定医療法人様
- 病院の待合室に導入頂きました。病院に来られた患者様の検温、消毒をスムーズに行うことが出来ており、病院内の衛生管理に役立っております。
他社製品との比較
- 他社製品と比較して、新しい生活様式に必要となる各種機能と価格、どちらも優位性がございます。
- ShuShuRu 環境にあわせた追加オプション
その他詳細仕様
- 使用上の注意
- ・本装置の想定設置環境は、主として店舗などの商業施設の屋内設置です。
誤作動や動作不良が予想されますので、以下のような状態または環境条件下では使用しないでください。 - 液体の中、または腐食性雰囲気のある場所
- 油煙を受ける場所
- 動作保証温度(0℃~50℃)範囲外の場所または急激な温度変化がある場所
- 高湿が連続する場所
- 潮風を受ける場所
- 直射日光を受ける場所
- ヒーターやエアコンなどの風を直接受ける場所
- 強い振動がある場所
- 強い電磁波がある場所
- 強い磁気がある場所
- 帯電または静電気が発生する場所
- その他、これらに準じる条件
- ・この製品は、特別に高い信頼性が要求され、その故障や誤作動が生命または身体に危害を及ぼす恐れ、膨大な財産損害を引き起こす恐れ、もしくは社会的に深刻な影響を及ぼす恐れのある用途に適用されることは意図されていません。購入者側の責任で以下を含む用途にこの製品を使用された場合、当社はいかなる責も負いかねますのでご了承ください。
原子力関連機器、航空宇宙機器、海底機器、電力制御機器、医療機器、輸送機器(自動車、列車、船舶等)、交通用信号機器、燃焼制御機器、各種安全関連機器、金融関連機器、昇降機器、その他これらの機器と同等の機器
詳細はお問合せください。